【築40年の家の活かし方】予算300万円であと20年住むための効率の良いリフォームとは?



 

築40年の住宅に住んでいるとあちこちの老朽化が気になり、家のリフォームを検討する方も多いとちゃいますか。

でもな。一口にリフォームと言っても、修繕箇所によって値段がさまざまで、何を優先していいかわからないもんなんやな。

風呂を直したら、トイレも直したい…。

やったら、キッチンもなんとかせんと…みたいな感じやな。

 

 

そこで今回は、予算を300万円に絞った場合、築40年の住宅にあと20年住むためにはどこから手を付ければええのかについて解説しまっせ。

 

「限られた予算で効率の良いリフォームをしたいが、どうしたらいいかわからない。」というそこのあなた!

ぜひ読んでみてや!きっと何かの参考にはなるはずやで!

 

 




築40年の家にあと20年住むには?

最初に、なぜ「20年」の設定で話を進めるのかついてお話しようと思うんや。

そもそも戸建ての場合、40年前の基準で作られた家は現在の耐震性能を満たしていないねん。

やから、本来であれば建て替えが理想なんや。

 

また、リフォームをするにしても大規模な工事が必要になるんやで。

マンションの場合も同様やけど、修繕費用の問題からなかなか建て替えが進んでいないのが現状なんや。

 

けどな、だからといって今すぐ倒壊するわけではないんや。

そこは安心したってな。

 

ただ、今後を考えたとき、例えば

  • 老後のタイミングで建て替えたい
  • 子供が成人するまでは貯金を残しておきたい
  • ここを終の棲家にしたい

などの理由であと20年ぐらいしか住む予定がないのなら、最低限のリフォームでしのぐのも手ということなんや。

 

それより先の30年、40年と住む予定があるっちゅー場合は、予算をもっと確保して大規模なリフォームを検討せんといかんけどな。

なぜなら、早めの修繕がその家の寿命を伸ばすからやで。

 

 

 

リフォームの優先順位を考えるのが大事やねん

リフォーム優先順位の項目は、マンションよりも一戸建てのほうが多くなるもんや。

というのも、マンションでは基礎や外壁の工事は修繕積立金から行うさかい、一個人でできる内容に制限があるからなんや。

 

そこで今回紹介するリフォーム優先順位では、1位と2位は一戸建て限定の修繕項目や。

3位以降はマンションにも該当するから、マンションリフォームを検討されている方はそちらからご覧くださいな。

 

 

 

 

リフォーム優先度1位:屋根・外壁工事

一戸建ての場合、最優先したいのは屋根と外壁工事やんな。

いくら内部をきれいにしても、雨漏りをしてしまったら意味がないからや。

内部に水が染みてしまうと木が腐ってもうたり、金属が錆びて腐食を引き起こしたりするで。

プロに点検を依頼して、もし問題があれば最優先で修繕するのがメチャおすすめやで。

 

 

屋根瓦の場合、一部修繕費用は10~60万円が大体の相場やな。

全面葺き替え工事であれば150~200万円は見ておかなあかん。

外壁の塗り替えは60~150万円程かかるのは覚悟せなな。

施工方法によって価格が大きく変わるから、費用対効果を考えて選んでや。

ちなみに業者を選ぶ際は、予算に応じた提案をしてくれるところを選ぶと安心やで。

予算を聞かないで「あれも必要、これも必要」なんて言ってくる業者はちと疑ったほうがエエで。

 

 

 

 

リフォーム優先度2位:安全性(耐震性)

具体的には耐震補強工事のことを指すんや。

ただし、築40年の物件の補強工事費は200万円以上は最低でもかかるさかい、実施するなら予算のほとんどを使い切ってしまうことを覚悟しておかなならんで。

 

とはいえ、地震大国の日本では耐震補強工事はバカにしてはいかん。

特に直下型地震とかが起こる可能性のある地域やったら、これを最優先にしてもええくらいやで。

 

 

 

リフォーム優先度3位:水回りの修繕

キッチン・お風呂・トイレなどの水周りは、毎日使う設備であると同時に、老朽化が進みやすい箇所でもあるんや。

まあ、水を使う場所は仕方ないけどな。

 

ちなみに、キッチン、浴室、洗面所、トイレの計4カ所のリフォームを予算300万円に抑えることも可能やで。

ただし工事の日数によって必要な人件賃が変わってくるさかい、それも踏まえた計画を立てような。

 

リフォーム優先度4位:LDK

リビングやキッチンが古くなって不便さを感じるようであれば、思い切ってLDK全体をリフォームしてみるのも一つの手やで。

余裕があれば隣の部屋の壁をブチ抜いて大型LDKを作るのがおすすめの方法。

「えっ?うちにこんなごっつい広い部屋あったんか!?」って目が白黒するで。

 

予算が300万円であれば対面式キッチンにすることも可能やで。

あこがれのアイランドキッチンゆーやつや。

奥さんの喜ぶ顔が見たいならいっちゃんおすすめやな。

 

家族が集う空間が快適になれば、自然とLDKに人が集まるようになるんやで。

飯食ったら、速攻で子供が自分の部屋に引き篭もることもなくなるやろうなあ。

 

 

あとな、老後の暮らしに備え、寝室を1階に作るのも良いで。

年行ってから2階に上がるのはしんどいで。

 

 

 

リフォームする時の注意点

新築の工事と違い、リフォームは予測不可能な出来事が日常茶飯事に起こるんや。

床をはがして初めて重大な欠陥や補修箇所が見つかった!なんてことで追加で費用が掛かることもあったりな。

予算を多めに確保することも大切やけど、もっと重要なのはなるべく正確な見積もりを出してもらうことやな。

現場を見ずに見積もりを出してくるような業者はこちらから断るのが正解や。

そういう業者はテキトーな事言いよるからな。

 

 

補助金は要チェックやで!

国や自治体の制度でリフォームの補助金が出るのをご存じでっか?

先ほど取り上げた耐震工事などは、「木造住宅耐震化促進補助事業」などという名前で対象に指定されている場合があるんや。

制度は自治体によって大きく異なるので、自身でよくチェックしておくことが必要やな。

 

ただし、補助金目的でせっかく決めた優先順位がぶれるのは避けたいところや。

補助金が出るから、せっかくやし…なんてことやってると本来の目的が未到達なんてな。

「もし使える制度があればラッキー」ぐらいの気持ちでいることが大切やで。

 

 

 

まとめ

新築を買うのに比べたら確かに安いけど、リフォームは決して安くない買い物や。

今回紹介した優先順位や概算費用はあくまで一般的なもので、何がベストかは家によって異なるのは理解しといてな。

 

本記事を参考に、優先順位や予算について家族としっかり話し合い、効率的なリフォームを計画するのがベストやで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました